【実録】40歳でも7キロやせた!チーズダイエットのやり方レポート

こんにちは トミーです!

 

ダイエットでキレイになると
頑張ってる方は多くて、
アラフォーになったら老けずにやせるを
目標にしてる人は本当に多いと感じます。

若い方でもリバウンド繰り返していると
キレイにやせるというのはなかなか難しい
壁ですよね?

 

でもダイエットで老けずに
キレイにやせることは
実はそんなに難しいことじゃなくて、
ある点にさえ気をつけて実践すれば、
必ず到達できます。

 

そこで今回は
1ヵ月で3キロやせた経験がある私が、
取り入れている老けずにキレイになる、
チーズのダイエット効果について
ご紹介したいと思います。

 

こういった経験談は、
もう少しブログが有名になった後から
書いていこうと思っていました。

 

でも、blogランキングで1位の実績
があったんですよ!!

これはめっちゃすごいことだと
思ったから自信を持って書いちゃいます(笑)

 

最後まで読めばチーズのダイエットが
難しいって思わないどころか、
他の食材で応用もできるようになります。

 

最後には私がよく食べる
本当に美味しくて、簡単すぎる
チーズレシピもご紹介します!
お楽しみに。

 

ブログを応援して下さった読者さんに
この記事で還元できればなぁと思います!
これからもよろしくお願いします。

 

~目次~

老けずにやせるためにチーズは有効か?

まず、なんで老けずにやせるために、
チーズを食べる必要があるの?
って思いますよね。

 

1.チーズはキレイに
やせるための栄養が豊富
(ビタミンCと食物繊維だけ不足)

2.太りやすい栄養は多く入っていない

の2点があります。

 

言い換えると、健康と美が得られる
食材がチーズということです。

 

老けずにキレイにやせる秘訣は
身体に必要な栄養はしっかり取ること
なんです。

 

もちろん、脂肪に変わりやすい
栄養は取りすぎないように
気をつける必要があります。

なので、取り方を間違えなければ、
あなたはチーズによって、
健康と美を手に入れるダイエットが
できるというわけなんです。

具体的に説明していきます。

 

チーズのカロリーと栄養素

まずはチーズに含まれる代表的な
栄養について理解しましょう。

下記の表は100g当たりの
種類別のチーズの栄養価を表したものです。

 

6Pチーズを例に上げると、
1個18gだからこの表は、
1箱(6個)食べた時(108g)
に近い値になっています。

6Pチーズ1、2個食べるくらいであれば
カロリーも大したことないですし、
太る原因にはなりません。

 

ダイエットの基本は
摂取カロリー<消費カロリー
です。

1日の食事との兼ね合いを考え、
どのくらいの量を取ると
摂取カロリーが消費カロリーを
超えてくるのか。

というとこを判断できる
ようになることが重要です。

 

【チーズの栄養価表/チーズ100g当たり】

種類 タイプ カロリー (Kcal) たんぱく質 (g) 脂肪 (g) 炭水化物
(g)
ナトリウム (mg) 食塩
相当量 (g)
カルシウム (mg) コレステロール (mg) レチノール
当量
(ビタミンA) (μg)
ビタミンB2 (mg) ビタミンB12 (mg) 資料
カマンベール 白カビ 310 19.1 24.7 0.9 800 2.0 461 87 250 0.48 1.3 A
パルメザン 超硬質 475 44.0 30.8 1.9 1,500 3.8 1300 96 250 0.68 2.5 A
エメンタル 硬質 429 27.3 33.6 1.6 500 1.3 1200 85 230 0.48 1 A
パルミジャーノ
レジャーノ
超硬質 374 35.8 25.7 820 2.1 1233 68 C
グリュイェル 硬質 435 29.0 35.0 336 0.9 1011 110 C
コンテ 硬質 399 29.2 31.3 315 0.8 952 123 C
チェダー 硬質 423 25.7 33.8 1.4 800 2.0 740 100 350 0.45 1.9 A
ゴーダ 硬質 380 25.8 29.0 1.4 800 2.0 680 83 290 0.33 1.9 A
エダム 硬質 356 28.9 25.0 1.4 780 2.0 660 65 270 0.42 2.8 A
ブルー 青カビ 349 18.8 29.0 1.0 1,500 3.8 590 90 300 0.42 1.1 A
クリーム 軟質 346 8.2 33.0 2.03 260 0.7 70 99 270 0.22 0.1 A
カッテージ フレッシュ 105 13.3 4.5 1.9 400 1.0 55 20 38 0.15 1 A
フレッシュモツアレラ フレッシュ 248 18.0 20.0 1.5 400 250 0.26 B
リコッタ フレッシュ 146 8.0 11.0 3.8 420 171 0.39 B
マスカルポーネ フレッシュ 434 4.9 44.0 4.5 134 531 0.26 0.36 B
プロセス プロセス 339 22.7 26.0 1.3 1,100 2.8 630 78 280 0.38 3.2 A
普通牛乳 67 3.3 3.8 4.8 41 0.1 110 12 39 0.15 0.3 A

A.五訂日本食品成分表、B.ガルバニ社公表、 C.Cahiers de nutrition et dietetique,vol,XIX からの資料より
ナトリウム含有量 (mg) x 2.54 /1000 = 食塩相当量 (g)
(チーズと健康-世界のチーズ商会のホームページ参照)

 

チーズの種類と特徴

チーズの特性と種類について考えます。
上記の表より

カロリー控えめチーズ
カッテージチーズ、リコッタチーズなど

塩分控えめチーズ
クリームチーズ、カッテージチーズなど

カルシウム多めチーズ
バルミジャーノ・レジャーノチーズ、
グリュイエルチーズなどハードチーズなど

タンパク質多めチーズ
パルメザンチーズ
バルミジャーノ・レジャーノチーズ

それぞれのチーズの
特徴を知っていると面白いですね。

 

1.チーズにはキレイに
やせるための栄養が豊富

チーズは「乳」から作られます。
「乳」には必要な栄養素が
バランスよく含まれています。

これをなんとか
保存できないものかと
考え出されたものがチーズです。

 

チーズには牛乳の栄養が
ギュッと詰まってるんです。
少量でも多くの栄養が補えます。

だから、チーズには六大栄養素
(たんぱく質、脂肪、炭水化物、
ミネラル、ビタミン、食物繊維)
が豊富に含まれています。

 

ただし、食物繊維やビタミンCは
不足しています。

食物繊維やビタミンCを含む
野菜やフルーツとともにチーズを
食べることで完全食品になると
いわれています。

 

それではチーズに多く含まれる
栄養素の役割を見ていきましょう!

 

タンパク質

たんぱく質は私たちの体を作るのに
必要な栄養素です。

チーズには、体内では生成できない
必須アミノ酸というタンパク質の原料も
豊富に含まれています。

それだけではありません。
チーズは熟成によりたんぱく質が
小さな分子になっていて消化吸収も
しやすく効率的にタンパク質補給が
できるんです。

身体の代謝を高めてくれる筋肉も
タンパク質からできています。

筋肉を落とさないために、
タンパク質はしっかり取り、
適度な運動を取り入れましょう!

 

脂肪

脂肪は、体調維持のためにも
内蔵を守ったり、ホルモンを
作ったりします。
大事な栄養素です。

チーズの脂肪は、
チーズの食感や香りに影響を
与えています。

チーズの脂肪には、
短鎖脂肪酸や中鎖脂肪酸が
多く含まれています。

短鎖脂肪酸や中鎖脂肪酸は
消化過程で分解されやすく、
速やかにエネルギーに変わるため、
太りにくいといわれています。

コレステロール

コレステロールは身体に悪い
というイメージを持っていませんか?

でも実は脳・脊髄・肝臓などの
臓器の構成に関与しています。

私たちの体内でも作られている
健康維持に必要な成分です。

 

ビタミン

ビタミンは身体の機能を
維持するために欠かせない栄養素です。

チーズには、ビタミンAと
ビタミンB2が多く含まれています。

ビタミンAは、皮膚や粘膜を守り、
視力の維持や免疫力を高めます。

ビタミンB2は、体内の脂肪を
分解し燃焼させ、
身体の成長や疲労の回復に役立ちます。
よってやせやすい身体をつくります。

 

ミネラル(カルシウム)

チーズに多く含まれる
ミネラルはカルシウムです。

カルシウムは、
身体を維持していく上で、
骨を作り神経・血圧のバランスを
調節している大変重要なミネラルです。

チーズのカルシウムは、
吸収率もよく、ビタミンDと
一緒に摂取すると、
さらに吸収率がアップします。

余談ですが、骨粗しょう症の方は
この原理を利用して、

カルシウムとビタミンDの薬を
セットで飲みます。

だから、チーズを食べると
骨粗しょう症にもなりにくいんです。

日本食品標準成分表2015から算出
(チーズの栄養|チェスコ株式会社参照)

 

 

 

2.太りやすい栄養は多く入っていない

塩分

チーズの塩は味を美味しくし、
保存性を高めるために必要な成分です。

チーズの種類により塩分値は異なり、
クリームチーズやカマンベールでは
だいたい1~2%、
青カビタイプのチーズでは2~4%です。

塩分を取りすぎた場合はむくみや病気を
引き起こす原因になります。

でも、ゴーダで考えると、
一度に食べる量は30g程度。
食塩に換算すると0.6gでそれほど
多くはなりません。

 

チーズの塩味だけで、野菜や果物を
食べるのもとても美味しいです。

ドレッシングやマヨネーズなど、
余計な油や糖質を取らなくてすむ
のでダイエットにもおすすめです。

 

日本食品標準成分表2015から算出
(チーズの栄養|チェスコ株式会社参照)

 

炭水化物

炭水化物は糖質と食物繊維で
成り立ちます。

チーズは糖質も食物繊維も
含有量が少ないです。

糖質は脳や身体の活動
エネルギーを作り出すために必要です。

ただし取りすぎると食後の血糖値を
急激に上昇させ脂肪をため込みやすく
します。

チーズは糖質は少ないため太りにくい
食品です。

逆に食物繊維には
・血糖値の上昇をゆるやかにする
・便通を良くする
・コレステロールや脂質の吸収を
抑制する

という働きがあります。

チーズからは取れないので、野菜などから、
積極的に取るようにすると、
チーズのダイエット効果は高まり
キレイにやせます。

 

優秀なチーズの効果

ダイエット以外にもチーズには
最近様々な効果が検証されてきています。

・低GI食品
 
・虫歯を予防
 
・ピロリ菌を抑制
 
・整腸作用によりガン予防につながる
 
・循環器疾患を予防
 
・高血圧を予防
 
・骨粗しょう症を予防

このように、チーズは食べる量や
食べ方さえ間違えなければ、
ダイエットの強い味方です。

健康にも良いので、老けずに
痩せる事ができる食品なんです。

チーズは太るという思い込みを外し、
ダイエットに上手に活用していきましょう!

あなたはもうダイエットで老けずに
キレイにやせる知識はかなりそなわりました。

 

 

老けずに体重を1キロ落とす
チーズダイエットの考え方と実践法

ここまで、理解したら後は実践あるのみです。

私は月1キロペースで体脂肪を
落としたかったから、
1キロの体脂肪をキレイに落とす
やり方を勉強しました。

1キロの体脂肪を落とすためには
7200Kcalを消費しなければいけません。

1ヵ月で落としたいと思ったら、

7200kcal÷30日(1ヵ月)
=240kcal(1日あたり)

このように1日当たりの摂取カロリー
よりも消費カロリーを240kcal増やせば
1ヵ月で1キロ減量できると仮定できます。

実際は、停滞期などあるため
この通りにはいかないことの方が
多くありました。

だから、私は予測の30%を達成したら、
達成したと考え前に進むようにしました。

そうすると多少思い通りの
結果が出なくても前に進めます。

全く結果が出ない時は
やり方を見直すこともできるので、
とても良かったです。

 

1ヵ月1キロではもの足りない
というあなた。

その気持ちすごくわかります。

1ヵ月で落とす体重を今の体重の
5%以内に設定しないと、
基礎代謝まで落としてしまうので、
気をつけなくてはいけません。

例えば50キロの人なら2.5kgです。

栄養バランスが悪くなったり、
極端に食事を取る量が少ないと、
基礎代謝が落ちてやせにくくなって
しまいます。

 

だから、基礎代謝を上げ、
やせやすい身体作りを
するとリバウンドとも無縁です。

栄養バランスを整えるダイエットは
代謝を上げるダイエットです。

食事を制限するよりもストレスをためずに
できるのでおすすめです。

 

やせるチーズの活用法

私のように
1ヵ月、1キロ落としたい場合は
消費カロリーが摂取カロリーを
240kcal(1日あたり )上回る
ようにすれば良いのです。

 

あとは
・食事の摂取カロリーを減らす
 食事摂取カロリーのコントロール

・消費カロリーを増やす

栄養バランスを整える
身体を動かす
普段使わない筋肉をつかう

などを考えて取り入れていきましょう。

早い達成も大事ですが、その後
太りやすい身体になると、
意味がなくなります。

 

チーズはやせやすい身体作りに有効です。
消費カロリーが摂取カロリーを
上回るようにチーズを利用すれば、
必ず老けずにやせられるのです。

栄養バランスが良い食事は
あなたの代謝能力を高めます。

意識するだけで違うので
参考にしてください。

 

私のおすすめするお手軽チーズ料理

私はめちゃめちゃズボラな性格なので、
本当に簡単にできて美味しいものを
求めてしまいます。

とろけるチーズをよく利用するので、
とろけるチーズのズボラ料理を
ご紹介します。

 

・シャケチーズと玄米の混ぜご飯

①玄米→ごはん茶碗軽く1杯
②シャケ→大さじ1.2杯
③とろけるチーズ→大さじ2.3杯

①(アツアツのもの)+②+③をまぜるだけ。
シャケやチーズはお好みで
調整してください。

①の玄米をオートミールに
変えても美味しいです!

オートミール30g+水50ml
レンジ500W1分で
米のようにしてからお使いください。

このメニューは私のズボラさから
できた1品です。

子供たちも喜んでくれて身体にも良い
ので是非試してみてください。

 

 

Cpicon 超簡単♪オートミールの豆乳チーズリゾット by びーんずcook

オートミールがダイエットに良い
と聞いて試した一品です。
美味しかったです。
豆乳とチーズの組み合わせは栄養的
にも良いのでおすすめです。

 

 

Cpicon ★納豆トースト★ by TEMI

納豆パンはとっても美味しいです。
私は納豆もパンも大好きなので、
頑張った時のご褒美みたいにして
たまに食べます。

ただし、パンとマヨネーズは取りすぎる
と太りやすいのでそれぞれの量や
食べる頻度は気をつけていきましょう!

 

 

最後にクックパッドのチースダイエット
のページをご紹介します。

☆クックパッドのチースダイエット☆

あなたに合いそうなレシピがあったら
是非作ってみてください。

 

余談ですが、
私は小腹が空いた時はさけるチーズを
おやつ代わりに取ることもあります。

 

チーズは血糖値が急激に
上がらないため太りにくいです。

 

我慢しすぎたストレスから、
次の食事を食べすぎる傾向がある
あなたは食べすぎ予防に
おやつとして取り入れてみてください。

 

このように、食べて栄養が満たされる
食材を知って活用すると、
おなかが空いたと感じる事が
少なくなります。

 

身体も心も満たされるから、
ストレスで食べすぎる…

なんてことも自然となくなるんです。

 

是非、ダイエットに良い
栄養のバランスを心がけて、
楽しく、美味しくダイエットを
成功させましょう。

そして、今思い描く、
自身に満ち溢れた未来のあなたを
実現させましょう!

 

最後に

チーズは太るというイメージを壊したら、
あとは他にもそんな食材がないか、
勉強することで一生太らない身体が
手に入ります!!

 

独学で勉強しても太りにくい食材を
探すことは何ら難しいことではなくて、
美味しくても太らないレシピをさがす
ゲームをやっている感覚で勉強してください。

 

ズボラな私にはこのレシピ!

料理は好きだから手の込んだ美味しくて、
太らない料理に挑戦する!

よく分かんないから今日勉強した、
この食品を選んどこ!

このようにダイエットも
ゲームと一緒なんです。

つまり、老けずにキレイにやせることは
難しいという今までのメンタルから、

「キレイにやせるダイエットは
高い壁ではなくて、
ゲームの様にクリアできるもの」

という認識にまず変えてみましょう!

きっとあなたに合ったダイエット習慣を
楽しく身につけることに成功するはずです。

追記

あと、ちょっとしたお知らせなんですが、
私は栄養以外にも、
老けないダイエットをするために、

一生太らない身体を重視して
日常的に勉強していた内容を
メール講座の中で紹介しています。

なかなか、やせる事が出来ずどうしたら
良いかわからない人、

年齢と共にやせても老けて
自信をなくしてる人、

ちょっとでも食べると太ると
ビビっている人は

私のメルマガの中にヒントが
あると思います。

ぜひ、私のメール講座で
情報を受け取ってください。

期間限定でささやかなプレゼントも
用意しています。

 

※参考
チーズの栄養|チェスコ株式会社
チーズと健康-世界のチーズ商会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です